よくあるご質問
- 「無料説明会」は、どのようなものでしょうか?
- 「無料説明会」では、この教室の説明や授業内容の説明をさせていただきます。
無料説明会は「10分~20分」ほどですので、お気軽にお申し込みください。
ご希望の場合は、授業のように作品を見せていただいて、アドバイスをさせていただくこともできます。
その場合は、事前にメールかLINEなどで作品をお送りください。
教室には入会しないかもしれないけれど、誰かに絵を見てもらってアドバイスが欲しいという場合でも大丈夫です。
無料説明会は電話やLINEなどを使って行います。
他にもSkypeやZOOMなどでも大丈夫です。
- 「無料説明会」の申し込み方法を教えてください。
- メールかLINEで「お名前」と「無料説明会希望」と書いてお送りいただくか、電話でお申込みいただけます。
改めて無料説明会の開催日時をご連絡させていただきます。
もし開催日時のご都合が悪い場合は、また別の日程をご案内させていただきますので、その点はご安心ください。
絵を見てもらいたい場合は、メールやLINEで画像データをお送りください。紙に描いたものは写真に撮ってデータをお送りください。
- 入会できる時期は決まっていますか?
- 入会の時期としてお勧めできるのは、以下の通りです。
春クラス(4月開始):募集開始から4月、5月まで
秋クラス(10月開始):募集開始から10月、11月まで
- 入会したいのですがどうすれば良いですか?
- 「入会希望」と書いて、メールかLINEをお送りください。
お電話でもお申込みいただけます。
改めて、メールなどで入会前の注意点や入会申込書をお送りさせていただきます。
そちらをご確認いただいて大丈夫でしたら、入会申込書をご提出いただいて入会となります。
後日、入会費と月謝のお支払いについてご連絡いたします。
月謝は口座振替を行いますので、書類をお送りさせていただきます。
- 入会したけれど、もしイメージと違った場合はやめることができますか?
- 最初の授業日から「45日」の間に退会を希望された場合は、入会費と月謝をすべて返金させていただきますので、どうかご安心ください。
入会する前に、授業についていけるか心配だったり、入会費や月謝が無駄になってしまわないか心配される方もいると思います。
そのため、最初の45日間はお試し期間と考えていただいて大丈夫だと思います。
45日の間に少なくとも2回は授業に参加できますので、そちらを試してみて続けるか判断することもできます。
- 入会する際、パソコンやソフトなど、何を用意しなければいけませんか?
-
主に必要なものは、以下の通りです。
1、パソコン(家でYOUTUBEの動画を見ることのできるネット回線も必須です。)
2、イラストソフト、お絵かきソフト(普段使っているもので結構です。お持ちでなければ、購入する必要はございません。)
3、アニメーション制作ソフト(アニメーション制作を学びたい方のみ)
4、オンライン授業用おのソフト「ZOOM(ズーム)」(無料)
5、ペンタブレット(パソコンで絵を描く方のみ。低価格のもので大丈夫です。)
主に以上の5点となります。
制作するための専用パソコンを用意しなければいけないというわけではありません。
パソコンの機能にもよりますが、ご家族が使っているものを使う形でも大丈夫な場合もあります。
「3、アニメーション制作ソフト」についてですが、アニメ制作を学びたい方は、入会の際にご用意いただく形になります。
過去のバージョンのソフトですと「ヤフオク」や「メルカリ」などで、3000円~15000円ほどで見つけられることがあります。
使用できないバージョンもあるので、ご自分で探してみたい方は、事前にご相談ください。
ご自身で用意することが難しい場合は、教室でご用意できることもございますので、入会希望の方は、ご相談いただければと思います。
- オンライン授業は、どんなソフトが必要ですか?
- オンライン授業では「ZOOM」を使います。
生徒さんは、無料でZOOMをインストールできますので、購入する必要はございません。
ZOOMはパソコンやスマホにインストールできます。
PCのインストール方法は、こちらから移動
スマホのインストール方法は、こちらから移動
- 絵の初心者ですが、大丈夫でしょうか?
- 初心者の方も歓迎しますので、どうかご安心ください。
この教室の授業は、初心者の方も参加するという前提で授業内容を考えています。
もちろん最初はうまく描けないこともあると思います。
最初からうまい人はいません。皆さん少しずつ、うまくなっていくと思います。
- あまりパソコンを使ったことがないのですが大丈夫ですか?
- パソコンについての経験は、皆さんそれぞれバラバラです。
まったくパソコンを使ったことのない方には、ご質問いただければ基本的な操作から教えますのでご安心ください。
- お休みする時はどうすればよいですか?
- お仕事や学校が忙しくてお休みのときは、ご連絡いただければ大丈夫です。
お休みのご連絡が必要になるのは、月に1回開催される名古屋駅校、春日井校、オンライン教室の開催日のみです。
当日でも結構ですので、ご連絡いただけますと助かります。
動画授業の日は、お休みの連絡は必要ありません。
ただし月謝制ですので、授業に参加できない場合も月謝はお願いする形ですのでご注意ください。
- 休会はできますか?
- 一時的に数か月お休みしたい場合は、休会がおすすめです。
ご連絡いただければいつでも休会にできます。
休会の間は、月謝が発生しません。
ただし休会できる期間は、基本的に1年間に2か月までです。
- 退会する場合はどうすれば良いですか?
- いつでも退会できますが、必ず「2か月前まで」にご連絡をお願いします。
例えば、8月末に退会したい場合は、7月はじめまで(遅くとも7月10日まで)にご連絡をお願いできますでしょうか。
- 入会できないことはありますか?
- この教室は絵やデジタル技術を学びたい方が参加できる教室です。
そういった目的以外の方は、入会をお断りさせていただくこともございます。
例えば、絵やデジタル技術を学ぶ目的ではない方や他のスクールや学校の関係者の方はお断りさせて頂くこともございます。
他のご質問は、ご連絡頂けますでしょうか。
090-4468-9744
受付時間 火~土 11:00~19:00
授業中などでお電話に出られないことがございます。
授業中などでお電話に出られないことがございます。