『授業時間について』
-
『金曜日クラス』 春クラス(2022年)
1回目:金曜日 「オンライン授業」18:00~19:30
2回目:金曜日 「アドバイス動画」
その他に『個別サポート』を開催 (無料サービス、金曜日または土曜日に開催)
『土曜日クラス』 春クラス(2022年)
1回目:土曜日 「オンライン授業」16:00~17:30
2回目:土曜日 「アドバイス動画」
その他に『個別サポート』を開催 (無料サービス、金曜日または土曜日に開催)
(上記の授業とは別に、アニメ制作を学びたい方には、月に2回、「動画講座」もお送りします)
『オンライン教室』について
『オンライン教室』では、毎月の前半に「オンライン授業」と後半に「アドバイス動画」がございます。
また、無料サービスとして、ご希望の方は「個別サポート」にご参加できます。
「オンライン授業」は、リアルタイムに参加できる授業です。
その月に練習する内容(例えば全身の描き方)について説明したり、コツをお話します。
またその月の基礎練習の課題について説明します。
その中から、興味のある基礎練習を選ぶことできます。
「オンライン授業」ではご質問にお答えしたり、アドバイスをすることもできます。
ご都合により「オンライン授業」に参加できない方も問題ございません。録画した動画を後日お送りします。
「アドバイス動画」というのは、生徒さん一人一人に対して、個別にアドバイスの動画を作成して、お送りするものです。
月の前半の「オンライン授業」の後、2~3週間の時間があるので、その間に描いた絵を送って頂いて、作品一つ一つに動画でお話をさせて頂きます。
「アドバイス動画」は、講師のパソコン画面を録画した動画で、提出していただいた作品を見たり、修正したり、アドバイスをするので、実際の教室でお話するのとほとんど変わらないサポートができると思います。
「基礎練習」だけではなく、好きなものを描いた「自由作品」にもアドバイスをさせていただきます。
また、上記の授業とは別に月に2回、「動画講座」をお送りします。
「動画講座」は、主にアニメ制作について動画で説明させていただきます。
「動画講座」は、ご都合の良い時にご覧いただけます。
- 『名古屋校(名駅校)』(一定の生徒数が集まったら開催予定です)
1回目:土曜日 「オンライン授業」16:00~17:30
2回目:土曜日 「名古屋校の授業」16:00~17:30
その他に『個別サポート』を開催 (無料サービス、金曜日または土曜日に開催)
上記の授業とは別に、アニメ制作を学びたい方には、月に2回、「動画講座」もお送りします。
『名古屋校』について
『名古屋校』の生徒さんは、毎月の前半の「オンライン授業」と後半の「名古屋校」での授業にご参加いただけます。
今年度は、新型コロナウイルスの影響により、「月1回のみ」教室にご参加いただく形にしています。
「オンライン授業」は、リアルタイムに参加できる授業です。
その月に練習する内容(例えば全身の描き方)について説明したり、コツをお話します。
またその月の基礎練習の課題について説明します。
その中から、興味のある基礎練習を選ぶことできます。
ご都合により「オンライン授業」に参加できない方も問題ございません。録画した動画を後日お送りします。
「名古屋校」の授業では、作品の「個別アドバイス」と「作品制作」を行います。
月の前半の「オンライン授業」の後、2~3週間の時間があるので、その間に描いた絵を見せていただいて、作品一つ一つについてお話をさせて頂きます。
また困っていることや絵が描けなくて悩んでいる場合のサポートもさせて頂きます。
また、上記の授業とは別に月に2回、「動画講座」をお送りします。
「動画授業」は、主にアニメ制作について動画で説明させていただきます。
「動画講座」は、ご都合の良い時にご覧いただけます。
※「名古屋校」は、新型コロナウイルスの影響や生徒数により、開催できないことございます。名古屋校の開催開始まで「オンライン教室」にご参加いただくことは可能です。
- 『春日井校(高蔵寺校)』(一定の生徒数が集まったら開催予定です)
1回目:土曜日 「オンライン授業」16:00~17:30
2回目:火曜日 「春日井校の授業」18:30~20:00
その他に『個別サポート』を開催 (無料サービス、金曜日または土曜日に開催)
上記の授業とは別に、アニメ制作を学びたい方には、月に2回、「動画講座」もお送りします。
『春日井校』について
『春日井校』の生徒さんは、毎月の前半の「オンライン授業」と後半の「春日井校」での授業にご参加いただけます。
今年度は、新型コロナウイルスの影響により、「月1回のみ」教室にご参加いただく形にしています。
「オンライン授業」は、リアルタイムに参加できる授業です。
その月に練習する内容(例えば全身の描き方)について説明したり、コツをお話します。
またその月の基礎練習の課題について説明します。
その中から、興味のある基礎練習を選ぶことできます。
ご都合により「オンライン授業」に参加できない方も問題ございません。録画した動画を後日お送りします。
「春日井校」の授業では、作品の「個別アドバイス」と「作品制作」を行います。
月の前半の「オンライン授業」の後、2~3週間の時間があるので、その間に描いた絵を見せていただいて、作品一つ一つについてお話をさせて頂きます。
また困っていることや絵が描けなくて悩んでいる場合のサポートもさせて頂きます。
また、上記の授業とは別に月に2回、「動画講座」をお送りします。
「動画授業」は、主にアニメ制作について動画で説明させていただきます。
「動画講座」は、ご都合の良い時にご覧いただけます。
※「春日井校」は、新型コロナウイルスの影響や生徒数により、開催できないことございます。春日井校の開催開始まで「オンライン教室」にご参加いただくことは可能です。
教室について
全国の方が参加する『オンライン教室』と愛知県に『名古屋校(名駅校)』、『春日井校(高蔵寺校)』がございます。オンライン授業は、ZOOMを使って授業を行います。
生徒さんはZOOMを無料でスマホやPCにインストールできます。
心配な方には、インストールのサポートもできます。
また新型コロナウイルスの状況次第では「名古屋校」「春日井校」の教室での授業は、一時的にオンライン授業に切り替えることがございます。